中山風穴 下見(20170509)
週末のプライベートガイドの下見で、会津は湯野上温泉の中山風穴&中山に出かけました。
標高が低いのにもかかわらず、風穴から吹き出す冷気の影響で亜高山帯の花が咲く中山風穴。
特に5月下旬からは、オオタカネバラが咲くことで有名ですね。
まずは山麓に6箇所ある天然記念物の風穴指定地の開花具合を偵察。
ヒトリシズカ
キバナノイカリソウ
この山域の標高550 mには、まずありませんよね!
こちらはフレッシュな香りのサンショウの新芽。
う、う、うなぎが食べたくなる〜
足元にはあちらこちらにフデリンドウのブーケがありましたよ♪
きれいなお花がたくさん咲いていましたが、
肝心のオオタカネバラは今シーズンはちょっと早かったみたいです、残念!
気を取り直して、中山の山頂に続く登山道を進みます。
山中にあるアンテナ基地の管理道と併用で、よく整備されていました。
稜線に出てもきれいな登山道ですね。
二岐山方面の眺望も開けてきました。
デイタラボッチが股間をぶつけて二つに分かれた山頂を持つというおもしろい伝説がある山です〜
中山の山頂に到着!
中山の東側は崖続きですが、山頂はちょっとした広場になっています。
北側には大内宿の裏山、「小野岳」が立派な山容でそびえています。
下山は北側から湯野上温泉神社に下る周回ルートを選びましたが、
登山道の状態はあまり良くはありません。
南会津の山によくある雪崩斜面に付けられた滑りやすいジグザグの登山です。
道は良くありませんが、カタクリの群生地があったりして、
登山になれた方にはオススメのルートです。
最後は藪から林道に飛び出て終了です。
湯野上温泉神社で週末のプライベートガイドの安全を祈願して下山完了♬
juni*