蔵王プライベートスノーシューガイド1日目(20170218)
蔵王の樹氷が一番成長するのは2月の半ばです。
一番サムイ時が一番キレイ。でも、冬の嵐=ホワイトアウトはイヤ!
さて、今回のお天気は如何に?
こちらも最成長期の大氷柱とあわせて、
蔵王の厳冬を楽しんでいただく2日間のプライベートガイドに出発です♪
現場に着いた早々、まずは、腹ごしらえ(笑)
ライザワールドのレストハウスにあるピザ屋さんは、石釜で焼く本格派。
スキー場メシのクオリティーではないですね!(Sさん&Aちゃん、ご馳走さまでした!)
リフトを2本乗り継いで、恒例の「山ポーズ」で山行開始!
どんよりとした雲も樹氷原に着く頃にはひとしきり抜けて、
やりましたね!
天気予報よりもいい天気に♪
樹氷原を楽しんだ後は、
緊張の急斜面を慎重に下りて仙人沢の大氷柱を目指します。
ど〜ん!
今シーズンも立派に育ちましたね。
とりあえず、氷に触ってみました。
とりあえず、ブラ下がってみました。
来シーズンは、アイスクライミングに挑戦してみたいとのこと!
ガンバで〜す♫
今日も、1日たっぷり遊んじゃいましたね。
宿に入って蔵王温泉を楽しんだ後は、お楽しみのこれ!
蔵王の恵みをちょっとだけ分けていただきました。
ゲストさまのお土産のスペシャルないいちことともに🎶
やっぱり、最高ですね!
juni*